こんばんは、文月(ふみつき)です。
久しぶりじゃあないか(^ω^#)?
・・・すみません。
「お前さんここ最近、何してたんだよ」
ということで10月振り返りと11月やりたいこと、いきます(迫真)
目次
10月の振り返り
まずは先月の振り返りから。
項目 | 目標 | 結果 | 評価 |
学び | TOEIC受験(21年中700点) | 670点(前回600点) | ◎ |
学び | 書籍(チャレンジャーセールスモデル/転職1年目の教科書) | 入会。フル活用中 | ○ |
趣味 | ダイニングテーブルDIY | 天板、アイアン脚納品→天板塗装中(【次】→ナット埋め込み→組み立て) | ○ |
趣味 | 壁紙張り替え | 進捗約50% | △ |
仕事:社畜属性、覚醒。
いきなり穏やかでないワードがでてきました。
弊社10:00~19:00が勤務時間ですが、
僕は現在平均9:00~22:00にて働いてます。
理由としては
- 未経験で各種ITツール(SalesForceとか)の操作効率が悪い
- 業務前にビジネスメディア徘徊している(Newspicks法人契約してた。せっかくなので)
- 業務後に先輩の商談を見て勉強している(レコーディングが残ってるので)
といったところでしょうか。
新卒のころを思い出しますね~。最初の頃はとにかく不器用で効率が悪いタイプなんです、僕。
まだまだ半人前なので、しばらくはこんな感じが続きそうです。
要検討・改善点
ブログや学びの時間をどう確保する?
健康:ワクチン接種完了
ワクチン2回目、腕が痛い。
皆さん、いかがでした?
僕は1回目接種時に、聞いてたよりも倦怠感が出たため、2回目はビビッて
- マルチビタミン/アルギニン・オルニチン/ウコンを普段の倍量摂取
- 水がぶ飲み
- 朝/昼ロキソニン投与×2日
にて予防。結果、一回目よりも軽症ですみました。
多分水と薬だよね。笑
要検討・改善点
週2のジムの他、週1のランニングを水曜日で習慣化したい
学び:TOEICお疲れ様です
9か月振りのTOEIC受験、スキマ時間の読書。
TOEIC受験 10/3
tweetもしましたが
https://twitter.com/fumi225soldier/status/1450821543752179715?s=20
よかった、着実に伸びてます!
20年のはじめに「目標700点」を掲げたので、ここまではちゃんとやり上げたい。
書籍はフレキシブルに
今月読了した2冊は
読了済
転職1年目の教科書/秋山進
インサイドセールス/茂野明彦
の2冊。
月初チャレンジャーセールスモデルを読み終える予定でしたが、どっちかというとFS(フィールドセールス:営業)寄りの内容かなぁと読み進めながら感じたため、より実務に近いインサイドセールスに着手。
これ面白いです、「あ、こんな目線で採用してたのか」「どういうマインド、捉え方が必要か」等々、これからISに挑戦される方に是非おすすめしたい1冊。
要検討・改善点
風呂上りの読書ルーティンがスマホに取られる日が多かった。ここは意識!
趣味:DIYスローペースだが順調
平日なかなか時間とれないので、休日にちょこちょこ進めてます。
ダイニングテーブルをDIY
ようやく着手できました。
いまこんな感じ
一目惚れしたブルチェアの色味と統一感持たせつつ、壁紙のモルタル調に合う色は・・・
と考えた結果、ワトコオイルのチェリーを選択。
ちなみに天板はナラの無垢材です。木目がふつくしい・・・
壁紙張り替える
一面だけ変える予定ですが、進捗約50%といったところ。
いまこんな感じ
これは早く完成させねば。へん。笑
こちらはかべがみ道場さんのモルタル調壁紙。
賃貸OKな両面テープでチャレンジしてます!
要検討・改善点
作業前に「ここまでにする」て決めてから始めないと他のことできなくなっちゃう…。
11月にやりたいこと
続いて今月の目標設定です。
仕事:個人目標達成
月並みですが。来週からもう後輩入ってくるので、のんびりしてられません(震)
とにかく最初は行動量で攻めてみます。検証はそれから。
健康:水曜日のランニングの習慣化
現在土日はジムに行っているのですが、やはりフルリモートなのでまだまだ運動不足。
少し余裕がある日に20分ほど走ってるのを、週一水曜日に固定して習慣化を狙ってみたいと思います!
と、言いながらもこれから寒くなりますが・・・大丈夫なのか・・・?
学び:読みたい書籍はこの2冊
- チャレンジャーセールスモデル
- あなたが伸びる学び型
上、何回目やねん!!!
ツッコミ飛んできそうです。ごめんなさいぃぃ
営業という目線では絶対勉強になると思うんで、先月は後回しにしちゃいましたが今月こそ読了します。
下はFFS理論関連。この自己分析とか性格診断的な領域、結構すきなんですよね。
趣味:進行中のDIY2件の完了
先ほど出てきた
- ダイニングテーブル
- 壁紙
を完了させます。
おそらくダイニングテーブル6h、壁紙5hぐらいかかるかなぁと踏んでます。
まだDIYしたいのが控えてるからなぁ(チラッ)
まとめ:本業現場スタート、しばらくはハードモードでプレイ。
10月は現場に配属され、ようやく本業開始という感じでした。
我が城も順調に整備が進んでおります。
11月は
仕事は現場でしっかり成果を出すこと
プライベートは趣味などそれぞれ時間を決めて分散させる
を目標にしたいと思います。
そろそろ鍋も解禁の季節かな?
1人暮らしの最強のお供がやってきますね!