海外TVドラマで仕事のミになるListeningチャレンジ 第5回。
今回は SUITS/スーツ シーズン1第8話 「模擬裁判」 からお届けします。
恋愛模様、いとおかし。
内容としては、
- マイクVSカイル模擬裁判対決!
- ハーヴィー、ハーバード時代のライバルディーナと会社合併or敵対的買収で一悶着!
の2パート。
しかしラブ要素多めでしたね。ほんで大人組は情熱的ね。
ハーバード大成績1位の美女ディーナ・スコット(アビゲイル・スペンサー)がコチラ。
才色兼備のバリキャリウーマンてかんじ。美しすぎんか?美しすぎんか??
勝者は言い訳などしない
失礼しました、本題に戻ります。
模擬裁判で同僚のカイルにハメられ恥をかくマイク。メンターハーヴィーに詰め寄ります。
マイク「あんな助言ないよ ひどい目に遭った」
ハーヴィー「悲劇のヒロインぶるな」
マイク「和解しろと助言しただろ?」
ー中略ー
ハーヴィー「自分で考えろ 勝者は言い訳などしない」
う~ん、鬼教官。
「忙しいから」「サポートがないから」「ロープレなんて時間のムダだから」
つい言い訳したくなっちゃいます…。
これが 自責思考 というやつですか。
メモ
Figure out a way to beat him anyway. Winners don't make excuses.
自分らしく 今のあなたなら誰もが好きになる
模擬裁判の役者を揃えるため、ドナに外部から協力者を連れてくるべきだと言われるマイク。
そのオーダーは「かわいくて、感じかよく、あなたに協力的な女性」
聞いた途端、
この顔よ。
そして案の定、マイクは元カノを召喚します。
で、元カノのジェニーと模擬裁判の練習シーンでの彼女の一言です。
勝負の場で自分を大きく見せるため、強い言葉で横柄な態度を演じるマイク。
ジェ二ー「あなたらしくない 自分らしくして」
マイク「お勤めは?原告との関係は?」
うんうん、いい調子。
ジェニー「友達よ。会えなくなって残念です。」
ん?
マイク「なぜ疎遠に?」
ジェニー「ーわからない。」
「今のあなたならーー誰もが好きになる」
いや裁判んんんんんn!!
あぁっ、また恋愛ほわほわモードに引き戻されるッ!
ロマンチックあげちゃうの?くれちゃうの!?(黙
…ていうおじさんのドキドキは抜きにして、「ありのままでいいんだよ」って魔法の言葉やな。
病みそうになったら僕はこのシーンをエンドレスリピートします。
メモ
If you do it like that...They'll fall in love with you.
これは俺のミスだ。二度とない、よく見とけ。
なにこの見出しの自然な流れ。文月を諫めているの?
(※あくまで時系列で紹介しています)
企業合併の予定がディーナの策略で敵対的買収に向かいすでに動いていることを知り、出し抜かれたハーヴィー。
ハーヴィー「英国に戻る頃、売却も完了だ」
マイク「僕が二日離れた間に…」
ハーヴィー「完全に俺のミスだ。 二度とない よく見とけ」
先生、かっこよすぎる。笑
しっかり先ほどの 自責思考 も体現するハーヴィー。
これぞフルオーナーシップ。
メモ
This is my mistake. This is Halley's Comet. Take a good look, cause it won't happen again.
自身のミスの激レアっぷりを「ハレー彗星」に例えるセンスにも注目。
自分で考えて
模擬裁判ではカイル側の証人役としてマイクとバチったレイチェル。
打ち上げのバーでのマイクとのやりとりより。
レイチェル「ジェニーはいい証人役だった。 好感が持てるし、かわいい」
マイク「ああ そうだね」
レイチェル「なぜ私があんなに怒ったか考えた?」
レイチェル「あなたに期待しているからよ」
マイク「なぜ?」
レイチェル「頭いいんでしょ 自分で考えて」
おいおい…こりゃレイちゃんホの字じゃないのん?(死語)
ところで今回はやたらと「自分の頭使って考えろ」とご指導を受けるマイク坊やですね。
メモ
You can figure it out.
まとめ:マイクを取り合うレイチェルVSディーナが楽しみ
いや結局そっちかい。
もうだってみて下さいよレイチェルのあの表情。
そして過去一1人で盛り上がった(文字量が多くなった)文月は一抹の恥ずかしさを覚えたのであった。つづく。
次回は8/25(水)予定です!ありがとうございました^^。